URATAKA

一級建築士

【一級建築士製図試験】課題分は熟読しよう。マーキング一色法

みなさんは課題分の読み込みにはどのくらい時間をかけているでしょうか? 10分?15分?それとも5分? うらたか 課題分の読み込みに時間かけてる暇あったらエスキスに時間かけたいよね わかる。わかります しかし是非と...
一級建築士

【一級建築士製図試験】ペンは時間を喰う魔物

一級建築試験で最も使われる道具 それはなんだかご存知ですか? 正解はペンです まあ当たり前ですよね。 図面の線を引くにはシャーペンが必要だし 課題分の重要な部分に、マーキングするには蛍光ペンが使われて...
一級建築士

【一級建築士製図試験】勉強スケジュールについて

社会人、主婦、定年退職の方 さらには令和2年の建築士法改正により、学生も実務経験なしで受験することが可能になり(合格後に実務経験を経て初めて、免許の登録が可能) この試験はかなりの幅広く、不特定多数の方が受ける試験となりました...
一級建築士

【一級建築士製図試験】試験はコンペではない。完璧ではなく無難を目指そう

今回のテーマは 完璧を目指すのはやめよう、完璧よりも減点されない設計を についてお話ししていきます。 うらたか 今回のお話は二次試験(設計製図)限定です 二次試験は競争試験 まず一次試験と二次試験の違いです...
一級建築士

【一級建築士製図試験】その後の復元図面

先週は一級建築士の二次試験の日でしたね。 皆さんお疲れ様です。 本当にお疲れ様です。 私は経験者なのでわかるのですが 試験本番はかなりの体力と気力を消費します。 一級建築士試験は精神力検定試験 試験時間...
ネタ

建築士と建築家 その違いとは

『いやーさすがは、建築家さんだねえ』 建築以外の方と話すときにたびたび言われるのですが これに関して、毎回訂正しちゃっています。 恐らく世間の建築やっている人のイメージは、建築家なのでしょう。 テレビやドラマで見て...
一級建築士

【一級建築士試験】試験を時間内に終わらせるために意識すること

7月下旬に一級建築士試験の1次試験が終わりました。 8月に入り、2次試験の勉強が本格的になってきたかと思います。 特に初受験の人たちは、このタイミングで図面を描き始めた段階の方が多いので、 『図面が描き終わらねー!!』 ...
小ネタ

お金を稼ぐ!その前に、支出を見直す方が遥かに簡単で大切でした

いきなりですが、皆さんはお金についてどれだけ真剣に考えてこられましたか? 正直私はほとんど考えてこなかったタイプです。 特に20代前半はひどいものです。 欲しいものはすぐに買い、お金がなくてもカードで買い、基本は外食、合...
一級建築士

【一級建築士製図試験】間を省くという考え方。スピードを制するものは建築士試験をも制す

転職を機に、設計職(デスクワーク)から大工(フィジカルワーク)に移行したのですが 『今までパソコンでカタカタやっていたのに肉体労働になって辛くないの?』って聞かれることが多々あります。 はい、ちゃんと辛いです。 ...
一級建築士

【一級建築士製図試験】資格学校でどんなことするのか教えます

一級建築士合格には欠かせない存在 それが資格学校です。 資格学校には、総合資格学院と日建学院の2大巨頭が有名ですが、 私は総合資格学院に通っていました。 2校の大きな違いは、 総合資格はライブ授業 日建...
タイトルとURLをコピーしました